事を考えると、関数の命名は以下の形式が好ましい。
(動詞) - (目的語) - (付帯条件) - (動詞を修飾する副詞)
例としては
get_active_element_with_id_async
とりあえず、以下の事に気を付けると良い
関数名の目安として、関数名をそのまま英語から日本語に直した時に意味が分かり、実際の関数の動作とあっていればいいと考える。 関数に Doxygen などで使えるコメントをつけるのがおススメ。ドキュメントも整理できて、↑の関数名の確認もできるので。
と言う理論。
/// <summary>
/// <para>ID を用いてアクティブな Element を非同期に取得します</para>
/// </summary>
/// <param name="id">ID</param>
Task<Element> GetActiveElementWithIdAsync(int id)
目的 | 形式 |
---|---|
既に完了しているか? | has-(動作を表す動詞の過去分詞形) |
今、その状態か? | is-(状態を表す形容詞) |
ある動作が可能か? | can-(動作を表す動詞) |